
りょうこ
はじめまして。管理人のりょうこです。
てくてくりょういくをご訪問いただきありがとうございます。
知的発達障がいがある娘の就学準備・療育/医療情報や療育手帳で受けたサービスなどを綴っていきます。
娘は発語が特にゆっくりで、SGA低身長・思春期早発症・喘息・食物アレルギーの治療もしています。お洋服やお人形が大好きで、穏やかでオシャレ好きな女の子です。
我が家の経験談が届くことで、どこかのご家庭のお役に少しでもたてたら嬉しく思います。

はーちゃん
はーちゃんです。よろしくね。
就学準備
2022年に小学校の個別支援級(知的)クラスに入ることになりました。
年長の1年間の就学準備についてまとめていきます。
療育・医療
低出生体重児として生まれた娘は、さまざまな療育・医療を受けてきました。
娘の受けた療育・医療情報を紹介していきます。
Voicyまとめ
娘は特に発語の発達がゆっくりです。
発語を家庭で促す方法を学ぶために、小児を専門とするSTさんのVoicyをまとめています。